どんな風に勉強するの?
週2回、3教科(もしくは2教科)を1時間~1時間30分程度で学習します。教科ごとの時間配分は定めていません。自分のペースで進めていくので、おのずと個々の得意不得意に合わせた時間配分となります。ほぼ毎回宿題があります。
指導者が個々に選定した教材を、まずは自分ひとりで説明を読み、問題に取り組みます。前習ったページを見てみたり、辞書で調べてみたりもOK。勉強の仕方を学ぶ大切な行程です。わからないと思ったら先生のところへ。説明やアドバイスを受け、また自分で取り組みます。「どこまでわかってどのポイントがわからないのか」が説明できるように練習し、論理力・説明力を育成します。
宿題も含めすべての教材の採点は基本的に指導者が行いますので、自己採点にありがちな、答えさえ合っていればOK、間違った答えは赤字で写して終わり、なんてことはありません。フォローが必要な個所はタイミングを見て直接指導。「全部ちゃんとわかってから次に進む」を大切にしています。
算 数・・・専用の塾教材を使用。考える力を養い、どんなパターンの問題でも解けるようにします。文章題・図形問題も計算問題と同じくらいの分量。思考力問題で応用力育成を図ります。
国 語・・・記述問題を多く取り入れ、学習に対する丁寧さ・真摯さを養い、学習の土台を育成します。初見の問題に多数取り組むことで読解力を強化。文を読むことから逃げない姿勢を育てつつ、学校の学習にも対応します。毎年2月には全員に漢字検定を受けていただきます。
英 語・・・低学年では英語を話す楽しさを最優先。上位学年になるほど「聞く(Listening)」「話す(Speaking・Talking)」「読む(Reading)」「書く(Writing)」の「英語5技能」を重要な要素として位置づけ、特に小学校英語教育が手薄になりがちな「読む(Reading)」「書く(Writing)」については中学に行っても困らないレベルまで引き上げます。小5以上は算国英3教科受講を全員にお願いしております。